タヒチアンダンスが好きでハマッたけど、いまいちコツが摑みきれてない、、
フラハラウのタヒチクラスに所属で専門的に習えない、
なんて方にオススメのレッスン。
数々の大会優勝歴があり、指導経験豊富な現役ダンサーが提供する、、
外部生徒さん受講OK
タヒチアンダンス基礎ワークショップ
ファーラプ特訓講座
のご案内です。
ベーシックをよりキレイに美しく、やりやすく、そのコツ。が、テーマです。
ブログ読者の方から、マンツーマンレッスンをお申込み頂いたり、
プライベートレッスンをリピートして受けてくださったりワークショップのお問い合わせも頂くようになりました。
そこで!!経験者の方に向けたベーシックワークショップを開催する事と致しました。
タヒチアンダンスが好きでハマッたけど、いまいちコツが摑みきれてない、なんて方に、
あと1歩のその部分、ベーシックをよりキレイに美しく、やりやすく、そのコツ。をお伝えします。
なので、初級~中級レベルの方を対象といたします
未経験の方へは、ライマナのはじめてさんクラスおすすめします
すでに上級者レベルの方、このWSではお役に立てないと思います🙇♂️
以上のことから、お教室代表の方、インストラクターの方の参加はご遠慮願います。
出張WSやプライベートレッスンでご相談にのらせていただきます。
*フラハラウ主宰の方は、参加可能と判断させていただく場合あります。ご相談ください。
■ 基礎ワークショップ&ファーラプ特訓講座の特徴
一番のおすすめポイントは、具体的な言葉で伝え、必ずご自分のこれからに活きる情報を持ち帰っていただけることです。
足をあげるという動作を教えるにも、どこの筋肉、どこの関節、どんなイメージで動かす、そこまでお伝えします。
1回レッスンを受けてすぐに良くなる、、正直に言うとこれはないです。ダンスはインプットしたことをどれだけ正しく繰り返しアウトプットするかで癖づけになります。
自分のチームにもどった時の毎回のレッスンがより有意義になるよう、これからの練習に生かせる指導、フォローをいたします。
本人が30才でタヒチアンダンスを始めているため、大人から始めても上達できるポイント、怪我をしない練習方法を研究。
ダンスの為にスタートしたトレーニング、過去のセラピスト経験を生かし、独自の指導法を確立。
”見て感覚で学べ”ではなく、一般のお客様への指導で培った言葉で伝える指導、わかりやすい言い回しが人気。
2015年より外部生徒様むけタヒチアンダンス基礎オープンWS、ファーラプ特特訓講座をスタート、年3-4回定期的に開催。
クチコミや紹介で受講者が増え、募集をかけるとすぐに満席になる人気講座に。
リピータの中からプライベートレッスンでの顧客も増え、大会優勝者を出すまでになりました。
この指導法の背景には、もともと他ジャンルのダンサーだったCHIEKOがタヒチアンダンスを始めた時に、運動に自信があるのにファーラプだけは全く出来ずにショックを受けたこと、たくさん練習してるのにいつまで経っても出来るようにならず苦しい時間を過ごしたこと、その時に具体的な解決方法や練習方法が分からなかった事にあります。
できるだけ色々な方向からお伝えし、みなさんの中に、はっと気づきがあるレッスンを提供しています。
難しい事を書き並べましたが、ダンス大好きな私と、楽しく情熱的にモットーな時間を共にしましょう。
ーー指導歴ーー
ストリートダンサー時代からインストラクター歴あり
タヒチアンダンス指導は、ライマナの他に、外部ダンススクールのタヒチアンクラス4年間、フィットネスジムのタヒチクラス1年間、企業様へのダンス指導など一般のお客さまへも指導経験多数あり。
これまでプライベートレッスンで指導してきたお客様は100人、外部グループWSのお客様は250人。
ライマナと他クラスを含めると1000人を超える生徒さんを指導。
■ こんな方にお勧めです!
基礎ステップをきちんと習いたい
ファーラップを克服したい
ダンスの悩みを解決したい
正しい姿勢を理解したい
自主練方法を知りたい
教室に通ってるけどなかなか上達しない
フラ教室をもってる先生でタヒチアンダンスにも触れておきたい
サークル所属で教えてくれる先生がいない
CHIEKOのレッスンを受講したい
入会して月謝で通うのは難しい
他教室に所属してるがCHIEKOのアドヴァイスを受けてみたい
■ 基礎ワークショップ&ファーラプ講座の内容
①基礎ワークショップ
初回&リピーターさまとも受講可能
お着替え含む120分 10名限定
~内容~
ストレッチ
ダンスのための筋トレ
姿勢理論
ベーシック全般
②ファーラップ特訓
過去に2回以上ワーク参加済みの方は単発受講可能。
初回の方は、①と同日セット受講の方は受講可能。
*入門レベルの方はお断りする場合がございます。
お着替え含む60分 10名限定
~内容~
①の理論を
ファーラップに落とし込みファーラプ集中特訓
■ お客様からのご感想
■ 基礎ワークショップ&ファーラプ講座を受けていただくと・・・
正しいステップの踏み方や、練習方法がわかる
曖昧にやっていた事がスッキリする
姿勢やダンスに必要なトレーニングがわかる
ファーラプ克服の糸口、気づきを手に入れる
何が出来てて、何が出来ていないかハッキリする
より良くなっていくための考え方をプロからアドヴァイス
もっとダンスが好きになる
CHIEKOに会って元気になる
私の読者さんは、ダンスに対してとーっても情熱的な方が多いです
なんとかしたい、良くなりたい、わからない事をスッキリさせたい、ちゃんと理解したい
そんな思いで、、私の投稿を見つけて読んでくださってると思います。
ほんとうにありがとうございます
だからこそ、、間違った方向や曖昧な練習を積み重ねてるとしたら、、もったいないと思うのです
今まで出会った皆さんのお悩みのほとんどは、姿勢だったり、重心だったり、ステップのやり方以前の問題を抱えてる事も多いです。受け皿となる体の準備を理解するだけでも技術の入り方や理解のしやすさに差が出ます。
そして、ステップの意味やどこをどう動かしてるかを知識としても理解する事で、心身と脳が繋がり踊りやすくなります。
正しく練習して、楽に軽やかにおどれるようになったらオテアだって苦しくないですし、怪我の恐怖からも解消されます。
来てくださったみなさんが全員、もっと早く受ければよかった、って言ってくださいます。
ほんとそうなんです。何を練習したら良いかが分かるからこれからの練習がもっと有意義になりますし、たのしくなります。
タヒチアンダンスの楽しさをより知ってほしいな、て思っています。
いま。。コロナ禍であるので、スタジオレッスンより自主練で頑張ってる方も多いんじゃないでしょうか。
正しい理解がとっても重要ですモヤモヤ解消して上達への糸口を見つけましょう。
■キャンセルポリシー*コロナ対応*
・開催日9日前〜3日前までのキャンセルは、レッスン費の20%を事務手数料と頂戴し、残りの80%を返金いたします。
・開催日前々日、前日のキャンセルは、レッスン費の50%を事務手数料と頂戴し、残りの50%を返金いたします
・開催当日のキャンセルは、キャンセル料として100%頂戴いたしたします。
→コロナ渦中、体調不良などで前々日〜当日にキャンセル申し出の場合には、コロナ特別対応ルールしまして、別途事務手数料3000円を頂きまして、別日日程のプライベートレッスン等への振替申込を可能といたします。
・返金時の振り込み手数料はお客様ご負担になります。
・ご予約日時確定した時点で正式なお申込みとなります。
・お振込み手続きをされていない場合もキャンセル料金が発生いたします。
・未入金の場合も上記規定によりキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
・以上に関してご同意の上、お申し込みをお願いいたします